コンプライアンス態勢

「コンプライアンス」を第一に考えます。

Masterkeysのコンプライアンス態勢について

すべての業務において、コンプライアンスを追求・実践します

株式会社Masterkeys(以下「当社」といいます。)は、経営理念およびサービスコンセプトに基づくビジョンを達成するためには、法令等及び各種ルールの遵守(以下「コンプライアンス」といいます。)を通じて、お客様、お取引先様及び株主をはじめとする、当社を取り巻く全ての関係者の方(以下、まとめて「ステークホルダー」といいます。)に信頼されることが必要不可欠と考えております。

ついては、当社の役職員(派遣社員を含みます。以下「私たち」といいます。)は、コンプライアンスこそ経営上の最重要課題と捉え、日々の事業活動における実践のための行動指針を以下のとおりに定めることで、継続的な運用を実践してまいります。

コンプライアンスの定義

  1. 法令等の遵守
    当社に適用される法、施行令、施行規則、各種規則、管轄官庁から発せられる監督指針・事務ガイドライン・パブリックコメント結果等、都道府県および市区町村の条例、当社の所属団体等が定める規則・ルール等を遵守することをいいます。
  2. 当ステークホルダーとの契約・社内規程類の遵守
    ステークホルダーとの契約または協定において定められた条項、および業務の適正化を図るために制定された当社の社内規程類を遵守することをいいます。
  3. 社会規範の遵守
    私たちが社会に属する一員として要請され、かつ社会との関わりを適切・円滑にするための規範、慣習を遵守することをいいます。
  4. 経営理念に基づく良識・責任の遵守
    当社の経営理念を体現するため日々の業務等で培われた、業務プロフェッショナルとしての責任感または良識を全うすることをいいます。

コンプライアンス基本原則

  1. コンプライアンスを経営上の最優先課題とし、コンプライアンスと利益が相反する場合は、当然にコンプライアンスを優先します。
  2. 当社が掲げるビジョンを達成するために、常に誠意と良識に基づく事業活動を行います。
  3. ステークホルダー及び社会全体からの信頼を確保するため、正直で積極的な情報開示に努め、透明性の高い経営を行います。
  4. ステークホルダー全ての方の人格を尊重し、利益を侵害する行為や名誉を毀損する行為は絶対に行いません。
  5. コンプライアンスに抵触または違背しないよう、最新の規制内容について継続的な調査、学習または教育に努めます。
  6. 反社会的勢力とは一切の関係を持たず、また自らが反社会的行為に関与しないよう組織体制を構築します。
お客様との関係におけるコンプライアンス

お客様満足度の追求

お客様のニーズを的確に把握し、お客様にとって有益である商品・サービスの提供に努めます。また、その品質については継続的に検証し続けます。

安全・安心な商品・サービスの提供

商品・サービスを提供する、いずれの段階においても、お客様の安全性を確保することで、安心にご利用いただけるための措置を講じます。また、安全性に疑義が生じた場合や、他者から安全性に関する情報を得た場合は、事実関係を確認し、速やかな対応を実施します。

適切な勧誘・販売行為

お客様のご意向と実情に常に寄り添い、不当な勧誘・販売行為を行いません。また、商品・サービスの説明にあたっては、お客様がご理解いただけるための創意工夫を尽くし、常に正しい情報を提供します。

表示規制の遵守

商品・サービスの内容または特性を十分に説明できる表示に努めます。たとえお客様にとってデメリットとなる内容であっても、正直および正確に表示することで、お客様からの信頼の確保を図ります。

お客様情報の管理

お客様からお預かりする個人情報またはプライバシー情報は、法令等の定めに従い適切に管理し、外部への漏洩、紛失、き損が生じないように適切な措置を講じます。

お取引先様との関係におけるコンプライアンス

公正取引の促進

どのお取引様との間でも、お取引先様の取引機会を意図的に排除する行為、お取引先様の競争機能を直接的に低下させる行為、優越的地位の濫用等の独占禁止法違反となるような行為をせず、公正で自由な取引行為を行います。

適正取引の実現

特定のお取引先様に有利な待遇を与えたり、一方でお取引先様に対し支払遅延等を行ったりせず、関係法令を遵守し、適正な契約および取引を行います。

接待・贈答の取扱

お取引先様との公正な取引を実現するため、私たちはお取引先様に対して、いかなる贈答、接待、交際も要求せず、要求をほのめかすことをしません。また、社会通念の範囲を越えた接待・贈答は受けません。

私たちとの関係におけるコンプライアンス

誠実さの追求・相互信頼の徹底

私たちは、当社の企業理念を実現するために集った同志であり、その関係性は常に誠実を旨とします。ついては、私たちはお互いに、誠実さに欠ける態度、振る舞い、言辞をせず、お互いの高い能力と意欲を信頼し、またお互いの人格を尊重することで、自由で活発な職場環境の維持に努めます。

公平性の確保

私たちは、常に能力に見合った機会を提供し合い、また結果に対する公正な処遇を行い、業務外の要素による不当または差別的な扱いを行いません。

差別・ハラスメントの禁止

私たちはお互いに、差別に繋がる行為、相手の名誉やプライバシーを毀損する行為は一切行いません。また、セクシュアル・ハラスメント、パワー・ハラスメントをはじめとする、嫌がらせ行為(相手方にそれらと誤解される恐れのある行為を含む)は行いません。

安全性の確保

私たちは、安全、衛生及び防災に係る法令等を遵守し、不測の事態が生じないよう事故または災害の防止に努めます。

当社との関係におけるコンプライアンス

誠実な業務遂行

当社のビジョン及び毎年の事業目標を達成するために、自らが与えられた業務については、上席者の指示を仰ぎつつ、責任を持って誠実に従事します。

会社資産の管理・取扱い

当社の有形、無形の資産は大切に取扱い、当社に損害を与えないように行動します。また、当社所有の設備及び機器を、業務とは無関係のプライベートな目的のために利用するような公私混同はしません。

利益相反行為の禁止

当社との関係で、当社と自らの利益が相反することのないようにし、例えば、当社の許可なく、当社と競業関係にある事業に携わること、または他の会社に就労することはしません。

コンプライアンス違反確知時の措置

コンプライアンスに違反する行為を確知した場合は、直ちに上席者を通じて代表者に報告します。この際、事実に基づいて正確に報告し、たとえ違反者、関係者または自らにとって都合の悪い事実であっても、意図的な虚偽や隠ぺい行為は行いません。また、報告者のプライバシーは最大限保護し、不利益な取り扱いをしません。また、私たちは、問題提起者に対する報復措置も許しません。

社会との関係におけるコンプライアンス

社会規範の遵守

法令等にとどまらず社会規範を遵守し、よりよい社会の実現に繋がるサービスを提供することに努めます。なお、たとえ合法であっても社会から支持を得られない行動はしません。

政治活動の関与および政治資金等の提供禁止

政治活動への関与および政治献金や政治活動団体等への寄付行為は一切しません。その他、政治・行政に対して癒着等の疑義を生むような行動は一切排し、適切な関係確保に努めます。

反社会的勢力との関係遮断

すべての事務所等において、2名以上の不当要求防止責任者(暴力団員による不当な行為に関する法律(平成3年5月15日法律第77号)第14条第2項に規定する不当要求防止責任者講習を修了した者をいう。)を設置し、反社会的勢力に対しては毅然とした態度で対応し、一切の関係を持ちません。

環境保護への取組

地球環境の保全に向けて、環境に関する法令等を遵守し、環境破壊に繋がる恐れのあるサービスの提供または取引は一切しません。

必要事項を入力・送信後に、ダウンロードページをご案内します。
サービスブックのダウンロード
不動産賃貸の
新しいスタイルです
サービスブックでメリットをご確認いただき、
ぜひご検討をお願いします。